節約を日々の喜びにしている、育休ママです。
子供のお菓子の節約について。
私がお菓子大好きなので、子供に文句を言える筋合いはないと自覚しているのですが、大人と同じくらいのお菓子をぺろっと食べてしまいます。例えば、140円くらいのポテトチップは1人一袋を当たり前に食べる感じ。
お金も気になりますが、健康にもとてもわるそうで心配しています。
そこで、子供の満足度を下げずにお菓子を節約する方法をずっと考えていました。
そして編み出したのが、
お菓子を小分けにして数日に分けて食べさせること!
一袋のお菓子を買ってあげたら、その場でジップロックに半分移し替えて、明日以降に食べるように伝えます。最初めちゃめちゃ嫌そうな顔をされましたが、嫌ならもう今週はお菓子をこれ以上買いませんと宣言したら黙りました。笑
子供って単純だから、目の前のお菓子を食べててそれがなくなったら、もう半分の事をそこまで覚えてなくて執着してないんですよね。
当面、可能そうなお菓子の場合はこの作戦で行こうと思っています。
ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。
0コメント