産後の引きこもり防止のために、定期券を買って毎日出かけていました。平均で毎日8000歩は歩いていました。
体がどんどん調子良くなっていくのを感じます。調子がいいから、調子が悪い時に戻りたくないという気持ちが強くなって、食生活にも気を使っています。一度体調が良くなることって思っていた以上に大事なことだと思いました。
お腹がすいたら迷わずラーメンを食べるのではなく、冷凍の玄米おにぎりを解凍して、胡麻をまぶし、目玉焼きを重ねて焼き海苔に巻いてボリューミーかつ栄養満点のおにぎりを作って食べています。
甘いものが食べたくなったら、白玉団子を作り、小分けに冷凍しているあんこととっておきのハーゲンダッツのアイスの4分の1くらいの量を出し、きなこをかけて食べています。
それでもお腹が空いたら、めちゃくちゃですが、納豆を放り込んでいます。
辛ラーメンを食べすぎで胃が荒れていたころが懐かしい。
夜寝る前にお腹が空いたら、葛湯かホットココアを飲んでいます。
そんな生活を数ヶ月しているので、コンビニでポテトチップの類を自分のために買うことは無くなりました。夫や子供のためにはたまに買いますけど。
このままリバウンドしないでスナック菓子とおさらばできたらなと思っています。とはいえ、家族はそういうお菓子が好きなので、たまに一緒に食べちゃうでしょうけどね。。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
0コメント