どうも〜^ ^
育休中って、1日が長く感じることが多いです。
仕事している時は、忙しくて、1週間があっという間に過ぎてく感じがしてましたが、育休中はその逆。
今日は半日だけで結構色々したのに、まだお昼前なんて。。夕方まで何をすればいいんだ!と思ってしまいます。
4時半 授乳
5時 赤ちゃん就寝、私眠れず
5時半 眠れないのでシャワーを浴びる
6時 髪を乾かし、着替える、アンケートモニター、ポイント交換作業、ネットサーフィン
6時半 赤ちゃんぐずる→治まる→私疲れて寝る
7時半 起床、朝ごはん
8時半 保育園へ出発
9時 区の支援センターで他のママさんらと喋ったり、雑誌を読んだりする
10時半 レンタルDVD、スーパーで買い物
11時 帰宅、ランチにタコライスを作る
11時半 ランチタイム
11時45分 ブログ作成
育休中って、暇な時は仕事したい!って思います。けど、実際に戻るとかなりしんどかった。育休中にめちゃゆるーく働く方法はない物でしょうかね。赤ちゃんが機嫌が悪い時や自分が疲れたと感じたら休めるような。。そんな都合いい働き方があったら、世の中の育休中のママさんの働く意欲が向上すると思うけどな。
とりあえず、仕事ではないけど、お金になるという意味で、今日もメルカリに不用品を出品することといたします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
0コメント